ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル都市の社会学
副書名社会がかたちをあらわすとき
シリーズ名有斐閣アルマ
著者名町村敬志 西澤晃彦
内容人は「都市」という場、空間でどう生きているのか。いわば、社会がかたちづくられている姿を、広い視野と感性豊かなまなざしで描き出す。社会学の「目のつけ方」を学び、社会学の「楽しみ」を感じ都市で生きていくことを考えさせる奥行き深い都市の社会学。
出版者と出版年月有斐閣 2004年12月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館出版:支援センタ(P3511)
登録館サピエ事務局(H0000)
資料種別点字 ダウンロードできません
巻数全6巻
所蔵館所蔵なし
用紙サイズB5
校正レベル2校
点録出版年月2008年11月
点録資料価格30,000円
完成日2008年11月30日
最終更新日2008年12月8日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記原本1 書名:都市の社会学 副書名:社会がかたちをあらわすとき 叢書名:有斐閣アルマ 発行所:有斐閣
原本価格2,400円
ISBN4641121034
分類(NDC)361.78
NDC識別版不明