ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル一両目の真実
副書名福知山線5418M
著者名吉田恭一著
内容本書は、2005年4月25日に起きたJR福知山線脱線事故で一両目に乗り合わせ、奇跡的に助かった吉田恭一氏の手記です。「5418M」とは事故を起こした福知山線の列車番号で、運転再開後のダイヤでは欠番となりました。生死の境をさまよい、全治六ヵ月の傷を負った吉田氏は事故後、入院中のベッドの中から克明な記述をWEBで公開し、大きな話題を呼びました。本書ではその内容に加筆・修正を加え、あらたに事故当日やその後の事実経過、現場付近の地図などを収録しました。事故当日の朝、普段使わない福知山線に仕事のため乗り合わせる吉田氏。通勤ラッシュを少し過ぎた、のどかな電車内風景。しかし伊丹駅を過ぎたあたりから、様子が少し変わり始めます。乗客でしか知りえない事故直前の異常な空気、脱線の瞬間の車内、そして事故直後の、あまりにも悲惨な光景。救出活動を行うレスキュー隊や医師との命がけのやり取り。事故後、謝罪に訪れたJR西日本社長との、真に迫る会話の一部始終。テレビ局に勤めるマスコミ人であり、また鉄道についての知識も深い吉田氏ならではの考察が、臨場感を持って事故の真相を伝えます。
出版者と出版年月エクスナレッジ 2006年11月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館鹿児島視情セ(B8600)
登録館鹿児島視情セ(B8600)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全2巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:鹿児島視情セ オンリク可
点字データ番号N0367130
登録ファイル全2ファイル
点字ページ数280ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
校正レベル1校
完成日2007年5月31日
最終更新日2007年5月31日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格1,400円
ISBN4-7678-0596-1
分類(NDC)686.7 686.7
NDC識別9版
個人件名西日本旅客鉄道株式会社
一般件名鉄道災害−近畿地方


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。