ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル作家が死ぬと時代が変わる
副書名戦後日本と雑誌ジャーナリズム
著者名粕谷一希著
内容三島由紀夫、司馬遼太郎…。ひとりの作家が死ぬと、今まで黙っていた他の人たちが言葉を発し始める。「中央公論」編集者が語る戦後日本言論史。
出版者と出版年月日本経済新聞社 2006年7月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館日点図(B3528)
登録館日点図(B3528)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全5巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:日点図 オンリク可
点字データ番号N0388529
登録ファイル全5ファイル
点字ページ数616ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
校正レベル1校
完成日2009年7月1日
最終更新日2009年6月27日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記戦後史年表:巻末p5−24 人名索引:巻末p1−4
原本価格2,200円
ISBN4-532-16561-X
分類(NDC)051.3 051.6
NDC識別9版
一般件名雑誌−歴史 ジャーナリズム−歴史 日本文学−歴史−昭和時代(1945年以後) 雑誌−日本−歴史−1945− 小説家−日本−歴史−1945− 編集


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。