ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル視覚障害者の初めてのパソコン教室
副書名音声パソコンで広がるコミュニケーション
著者名山田幸男編著
内容晴眼者が視覚障害者にパソコンを教えるための指導書。視覚障害者にとって必要度が高いページは、ある程度、視力が残っている人にも読めるよう、大きな文字で掲載。拡大読書器や携帯電話についても紹介。
出版者と出版年月メディカ出版 2005年10月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館とちぎ視情セ(B3101)
登録館とちぎ視情セ(B3101)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全4巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:とちぎ視情セ オンリク可
点字データ番号N0366625
登録ファイル全4ファイル
点字ページ数574ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
校正レベル1校
完成日2007年5月16日
最終更新日2007年5月16日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記付属資料:CD−ROM(1枚 12cm) 付:体験版ソフトのセットアップ(CD−ROMの使い方)(1冊) 付:Windows用ノート型パソコンのキーボード配列の一例(1枚) 付:ローマ字入力対応表(1枚)
原本価格2,800円
ISBN4-8404-1471-8
分類(NDC)369.275 369
NDC識別9版
一般件名視覚障害 パーソナルコンピュータ


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。