ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル日本の名著3分間読書100
副書名『古事記』から『司馬遼太郎』まで
著者名嶋岡晨編著 赤木孝之[ほか著]
内容日本人としてせめて読んでおくべき100冊を「古事記」、「万葉集」の古代から、近、現代の司馬遼太郎まで選び、それぞれの本の真髄に触れる解説と読み方を8人の国語学者が語るガイドブック。
出版者と出版年月海竜社 2003年2月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館岡山視障(B6200)
登録館岡山視障(B6200)
資料種別カセットテープ(標準速)
巻数全7巻
貸出形態カセット
所蔵館所蔵館:岡山視障 オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 
録音時間9時間35分
校正レベル1校
完成日2005年4月30日
最終更新日2005年7月29日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記年表:p227〜252
ISBN4759307508
分類(NDC)910.2 910.2
NDC識別9版
一般件名日本文学−歴史 図書解題


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。