ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル日本はなぜユダヤ人を迫害しなかったのか
副書名ナチス時代のハルビン・神戸・上海
著者名ハインツ・E.マウル著 黒川剛訳
内容杉原千畝リトアニア副領事の「命のビザ発給」、満洲での樋口季一郎将軍の「大量難民救出」など、日本はナチスドイツに同調せず、ユダヤ人難民に独自に対処した。ハルビン・神戸・上海を舞台に当時の日本の関わりを克明に描く。
出版者と出版年月芙蓉書房出版 2004年1月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館神戸点図(B5401)
登録館神戸点図(B5401)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全4巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:神戸点図 オンリク可
点字データ番号N0301901
登録ファイル全4ファイル
点字ページ数530ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
校正レベル2校
完成日2005年4月20日
最終更新日2005年4月20日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
ISBN4829503386
分類(NDC)316.88 316
NDC識別9版
一般件名ユダヤ人 日本−対外関係−ドイツ−歴史 ナチス


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。