ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル解放の神学が問いかけるもの
副書名アジアの現実と日本の課題
著者名ルーベン・アビト, 山田経三共著
内容中南米、東南アジア、アフリカなど第三世界から生まれた「解放の神学」になぜバチカンは注目したか?「解放の神学」に関するマスコミのセンセーショナルな報道から解放された、「解放の神学」が日本に問いかけるものを真剣に見つめた本。
出版者と出版年月女子パウロ会 1985年2月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館ロゴス点図(B3509)
登録館ロゴス点図(B3509)
資料種別点字 ダウンロードできません
巻数全4巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:ロゴス点図 オンリク可
点字ページ数666ページ
用紙サイズB5
校正レベル1校
完成日1986年10月16日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
ISBN4-7896-0193-5
分類(NDC)197.6 191
NDC識別版不明
一般件名キリスト教−伝道 社会問題


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。