ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル肥後の石工
シリーズ名岩波少年文庫 078
著者名今西祐行作
内容九州地方には、江戸時代末期に、石だけで作られた美しいアーチ型の橋がある。その石橋づくりには、辛い過去と闘いながらも、命をかけて弟子たちを育てた名職人・岩永三五郎の物語が隠されていた。65年実業之日本社刊の再刊。
出版者と出版年月岩波書店 2001年2月
種別と対象種別:図書 対象:児童

製作情報

製作情報
製作館茨城点図(B3000)
登録館茨城点図(B3000)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全3巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:茨城点図 オンリク可
点字データ番号N0233952
登録ファイル全3ファイル
点字ページ数319ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
校正レベル1校
完成日2002年12月31日
最終更新日2003年4月21日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記実業之日本社 1965年刊の再刊
ISBN4001140780
分類(NDC)913.6 913.6
NDC識別9版


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。