事務局・施設会員からのお知らせ 記事詳細
ここから本文
番号11095 国立国会図書館「視覚障害者等用データ送信サービス」の2021年12月末時点のデータ提供数をお知らせします。
投稿者:国立国会図書館 投稿日: 2022年01月05日 14時00分06秒 表示回数:3264
10月1日から12月31日までの増加数は1,219点で、データ総数は 33,365点。データの内訳は次のとおりです。
・音声DAISY 29,717点
・マルチメディアDAISY 641点
・テキストDAISY 62点
・電子書籍(EPUB) 76点
・音声付き電子書籍(EPUB) 1点
・透明テキスト付PDF 207点
・Word(DOCX) 78点
・プレーンテキスト(TXT) 434点
・点字データ 2,149点
※データ数は、統計取得の都合上、国立国会図書館サーチ及びサピエ図書館で表示される件数と若干の齟齬があります。
国立国会図書館「視覚障害者等用データ送信サービス」データのうち、次のデータ以外はサピエ図書館から皆様のサピエ図書館のIDでそのままご利用にいただけます(携帯電話は対象外です)。
・電子書籍(EPUB)
・音声付き電子書籍(EPUB)
・透明テキスト付PDF
・Word(DOCX)
・プレーンテキスト(TXT)
【再掲:国立国会図書館からの提供データについての注意事項】
国立国会図書館「視覚障害者等用データ送信サービス」からの書誌情報(検索結果一覧で国会からダウンと表示されるもの)は次のようになっていますのでご注意ください。
○所蔵欄
サピエ加盟施設が所蔵を登録した場合を除き、相互貸借可能な場合も「所蔵なし」と表示されますが、相互貸借が可能なものもあります。ただし、資料の移管等で製作館と所蔵館が異なる場合があります。
また、サピエ加盟施設が所蔵を登録しない限り、原則オンリクボタンは表示されません。
○データ
ダウンロードしたデータはzipファイルになります。解凍の仕方が通常のサピエのデータとは異なりますのでご注意ください。
今後も継続的にデータの収集・提供を行いますので、ご活用ください。