ページタイトル:サピエ図書館

検索結果一覧


ここから本文

4ページ中1ページ目

該当件数:189件
1から50件を表示します

表示項目の並び順は、連番、タイトル、著者名、資料種別、時間数、出版年、製作館の順です。

ページ送り

検索結果一覧
連番 タイトル 著者名 資料種別 時間数 出版年 製作館 ダウン
1 アフリカで、バッグの会社はじめました 寄り道多め仲本千津の進んできた道 江口絵理著 図書音声デイジー 3時間1分 2023年 早川福祉
2 イケバナ男子! これって「運命の出会い」!?(講談社青い鳥文庫 Eつ2−101) つくもようこ作 白森さわ絵 図書音声デイジー 3時間49分 2022年 大田区声の図
3 異端の成功者が伝える億万長者(ビリオネア)の教科書 渡部昇一, 大島健伸著 図書音声デイジー 6時間30分 2004年 視情報セぎふ
4 失わない男(集英社オレンジ文庫 し6−12)(警視庁特殊能力係 [7]) 愁堂れな著 図書音声デイジー 4時間55分 2022年 早川福祉
5 おいしいもんには理由がある 土井善晴著 図書音声デイジー 4時間 2023年 群馬点図
6 怒らなくても「自分からやる子」が育つ親の言動○△× 高嶋舞著 坪田信貴監修 図書音声デイジー 7時間11分 2022年 早川福祉
7 家庭の友 2024年6月号 サンパウロ編 逐刊音声デイジー 3時間26分 2024年 マリア文庫
8 県警の守護神 警務部監察課訟務係 水村舟著 図書音声デイジー 11時間50分 2024年 小樽点図
9 怖いトモダチ 岡部えつ著 図書音声デイジー 5時間52分 2024年 奈良視福セ
10 最期まで家で笑って生きたいあなたへ なんとめでたいご臨終 2 小笠原文雄著 図書音声デイジー 7時間40分 2023年 視情報セぎふ
11 じゃがいもポテトくん 長谷川義史作・絵 図書音声デイジー 33分 2010年 早川福祉
12 週刊新潮 2024年6月20日号 新潮社[編] 逐刊音声デイジー 9時間46分 2024年 日ラ情文
13 出署拒否 巡査部長・野路明良(祥伝社文庫 ま12−3) 松嶋智左著 図書音声デイジー 8時間50分 2023年 早川福祉
14 小説新潮 2024年6月号 記載なし 逐刊音声デイジー 28時間1分 記載なし 藤沢点図
15 人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした(祥伝社文庫 お27−1) 大木亜希子著 図書音声デイジー 5時間16分 2022年 早川福祉
16 戦争報道の断面 船戸光雄著 図書音声デイジー 2時間2分 1990年 視情報セぎふ
17 太陽の子 日本がアフリカに置き去りにした秘密 三浦英之著 図書音声デイジー 10時間47分 2022年 日点図
18 だからタイはおもしろい 暮らしてわかったタイ人の「素の顔」(光文社新書) 高田胤臣著 図書音声デイジー 6時間32分 2023年 大阪福情点
19 種をあやす 在来種野菜と暮らした40年のことば 岩崎政利著 図書音声デイジー 4時間10分 2023年 早川福祉
20 丹後半島舟屋殺人事件(徳間文庫 な47−6)(警察庁ノマド調査官朝倉真冬 [5]) 鳴神響一著 図書音声デイジー 6時間1分 2024年 熊本点図
21 都会の鳥の生態学 カラス、ツバメ、スズメ、水鳥、猛禽の栄枯盛衰(中公新書 2759) 唐沢孝一著 図書音声デイジー 7時間56分 2023年 奈良視福セ
22 図書館のお夜食 原田ひ香著 図書音声デイジー 8時間27分 2023年 日点図
23 ニュージーランドを旅する46章(エリア・スタディーズ 198) 宮本忠, 宮本由紀子著 図書音声デイジー 11時間39分 2023年 三重視障セ
24 ニューデリー少女記 新装版 インドで暮らした日々と帰国後の思い 柴山 留美子著 図書音声デイジー 6時間4分 2022年 早川福祉
25 八月の御所グラウンド 万城目学著 図書音声デイジー 5時間19分 2023年 小樽点図
26 林芙美子『放浪記』 愛すべき七転八倒(NHKテキスト)(100分de名著) 柚木麻子著 日本放送協会, NHK出版編集 図書音声デイジー 3時間18分 2023年 熊本点図
27 漂砂のうたう(集英社文庫 き18−3) 木内昇著 図書音声デイジー 9時間47分 2013年 旭川点図
28 福沢諭吉 最後の蘭学者(講談社現代新書 2699)(現代新書100)(今を生きる思想) 大久保健晴著 図書音声デイジー 5時間17分 2023年 大分点図
29 マネーの公理 スイスの銀行家に学ぶ儲けのルール マックス・ギュンター著 林康史監訳 石川由美子訳 図書音声デイジー 8時間14分 2005年 群馬点図
30 ミウラさんの友達 益田ミリ著 図書音声デイジー 1時間28分 2022年 早川福祉
31 未来を語る人(インターナショナル新書 127) ジャレド・ダイアモンド, ブランコ・ミラノヴィッチ, ケイト・レイワース, トー 図書音声デイジー 5時間19分 2023年 群馬点図
32 みんな忘れた 記憶のなかの人 野見山暁治著 図書音声デイジー 3時間17分 2018年 視情報セぎふ
33 よき時を思う 宮本輝著 図書音声デイジー 11時間46分 2023年 福島点図
34 私が鳥のときは 平戸萌著 図書音声デイジー 10時間17分 2023年 小樽点図
35 笑う未亡人(Hayakawa novels) ロバート・B.パーカー著 菊池光訳 図書音声デイジー 8時間12分 2002年 福井視情セ
36 意志あるところに道あり 畠田武彦著 図書音声デイジー 4時間 2002年 兵庫点図
37 ウェッジ 2024年6月号 ウェッジ編 逐刊音声デイジー 9時間31分 2024年 大阪福情点
38 機嫌のデザイン まわりに左右されないシンプルな考え方 秋田道夫著 図書音声デイジー 3時間37分 2023年 上野点図
39 ことば・把手・旅 暮しの中のデザイン 天野祐吉, 安野光雅著 図書音声デイジー 5時間45分 1994年 神奈川ラ
40 屍衣にポケットはない(新潮文庫 マ−34−1) ホレス・マッコイ[著] 田口俊樹訳 図書音声デイジー 9時間14分 2024年 奈良視福セ
41 小説現代 2024年5月6月合併号 小説現代編集部編 逐刊音声デイジー 34時間5分 2024年 滋賀視障セ
42 知られざる名将真田信之(だいわ文庫 307−1H) 相川司監修 MYST歴史部著 図書音声デイジー 6時間4分 2015年 奈良視福セ
43 旅は最高! 東南アジアからオセアニアへ、自転車かついで二人旅 久保幸司, 谷田貝恵美著 図書音声デイジー 7時間54分 1998年 大阪福情点
44 東京の福祉保健 2024 東京都保健医療局総務部総務課編 図書音声デイジー 3時間12分 2024年 日点図
45 図書だより 2024年 6月号 三重県視覚障害者支援センター編集・発行 逐刊音声デイジー 39分 2024年 三重視障セ
46 ニューズウィーク日本版 2024年6月25日 ニューズウィーク日本版編集部[編] 逐刊音声デイジー 2時間46分 2024年 埼玉点図
47 人形島の殺人(新潮文庫nex)(呪殺島秘録) 萩原麻里著 図書音声デイジー 10時間39分 2023年 大阪福情点
48 白蓮華 庄田 望著 図書音声デイジー 13時間32分 2017年 石川情文セ
49 冬に子供が生まれる 佐藤正午著 図書音声デイジー 12時間34分 2024年 西宮視障
50 ホテル・ピーベリー(双葉文庫) 近藤史恵著 図書音声デイジー 7時間27分 2022年 千葉点図

ページ送り