ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル万博100の物語
著者名久島伸昭著
内容1851年の最初の会場は鉄とガラス製の温室構造、エルメスやティファニーは万博をきっかけに世界に広まった、渋沢栄一はチョンマゲで万博を体験した…。万博の知られざる100のエピソードを、豊富な図版とともに紹介する。
出版者と出版年月ヨシモトブックス 2022年6月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館高知声点(B7300)
登録館高知声点(B7300)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全8巻
所蔵館
点字データ番号N0558072
登録ファイル全8ファイル
点字ページ数1,112ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ77878B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2024年6月19日
最終更新日2024年6月19日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記発売:ワニブックス 文献:p400〜410 主要万国博覧会開催年表:p412〜417
原本価格2,500円
ISBN4-8470-7186-7
分類(NDC)606.9 606
NDC識別10版
一般件名万国博覧会−歴史


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。