ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル 歴史学のトリセツ
副書名歴史の見方が変わるとき
シリーズ名ちくまプリマー新書
著者名小田中直樹著
内容歴史がつまらないといわれるのはなぜか。歴史学が科学として成立し、ひとつの学問領域として制度化された19世紀から21世紀初頭に至るまでの歴史学の歴史を概観。現在の歴史学のありようと特徴を明らかにする。
出版者と出版年月筑摩書房 2022年9月
種別と対象種別:図書 対象:児童

製作情報

製作情報
製作館ヘレン図(B3525)
登録館ヘレン図(B3525)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
所蔵館
登録ファイルファイルサイズ 69.8MB
録音時間4時間58分
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
ファイルサイズ69.8MB
校正レベル2校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2024年5月22日
最終更新日2024年5月22日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p169〜172
原本価格780円
ISBN4-480-68436-3
分類(NDC)201.2
NDC識別10版
一般件名歴史学−歴史


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。