ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトルオペラをつくる
シリーズ名岩波新書 新赤版 147
著者名武満徹, 大江健三郎著
内容あらゆる芸術をのみこむ総合芸術、オペラ。最も西洋的な芸術といえるオペラ。そのオペラに現代日本を代表する二人の芸術家が挑む。新しい、トータルな体験を可能にするオペラのための物語とは、劇中人物とは…。その構想のプロセスを語り、実験的試みを記録した本書は、東洋と西洋、芸術と政治性など、二人の芸術観、世界観をも伝える。
出版者と出版年月岩波書店 1990年11月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館富山視セ(B4100)
登録館富山視セ(B4100)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全3巻
所蔵館
点字データ番号N0557010
登録ファイル全3ファイル
点字ページ数422ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ75594B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2024年5月15日
最終更新日2024年5月16日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格550円
ISBN978-4-00-430147-9
分類(NDC)766.1
NDC識別9版
一般件名オペラ


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。