ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル サイエンスかわら版 2024年4月号
著者名日本ライトハウス情報文化センター[編]
内容瀬戸際の敦賀2号機 審査の行方は、道路の盛り土崩壊 能登の教訓、紅麹サプリ健康被害 カビ多様 薬にも毒にも、戦地や被災地の状況 可視化、月面で水を電気分解、中西寛 京都大教授 映画が描くオッペンハイマー、米「素数ゼミ」221年ぶり大発生、味覚と嗅覚の遺伝子 同調して増減し進化、ヒッグス氏死去 94歳 ノーベル物理学賞「ヒッグス粒子」、シジュウカラと動物言語学 動物と会話する未来への挑戦、ほか 新聞記事の抜粋。
出版者と出版年月[録音書き下ろし]
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館日ラ情文(B5314)
登録館日ラ情文(B5314)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
所蔵館
登録ファイルファイルサイズ 58.3MB
録音時間4時間
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
ファイルサイズ58.3MB
校正レベル2校
著作権処理第37条3項の権利制限
点録出版年月2024年4月
完成日2024年6月22日
最終更新日2024年6月22日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記朝日・毎日・読売・日経・産経新聞のサイエンス関連記事の抜粋
分類(NDC)402
NDC識別9版


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。