ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトルはじめての動物地理学
副書名なぜ北海道にヒグマで、本州はツキノワグマなの?
シリーズ名岩波ジュニアスタートブックス−ジュニスタ−
著者名増田隆一著
内容「どこにどんな動物が分布しているか」「動物は地球上をどのように移動してきたのか」という疑問に答える動物地理学。クマやキツネなどを例に、それぞれの分布と移動を捉えながら、その動物がなぜそこにいるのかを解き明かす。
出版者と出版年月岩波書店 2022年10月
種別と対象種別:図書 対象:児童

製作情報

製作情報
製作館島根ラ(B6100)
登録館島根ラ(B6100)
資料種別テキストデイジー
巻数全1巻
所蔵館
登録ファイルファイルサイズ 4.3MB
ファイルサイズ4.3MB
校正レベル1校
製作注記producer ver 「1.6.1.0」にて製作
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2024年5月13日
最終更新日2024年6月26日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p109〜110
原本価格1,450円
ISBN4-00-027247-6
分類(NDC)482
NDC識別10版
一般件名動物−分布


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。